★SUZUKI GSX1100S カタナ ワンオフマフラー製作開始
その1.フランジ&カラー
<フランジ&カラー完成>
排圧ピース製作も完了
フランジ&カラー、内部に排圧ピースが入っています
手づくりとは、ここまで時間が掛かるものだと感じるのは、この小物を削り終えたときです。
出来てしまえばたったコレ!!!??? 見ている私がそう思っているということは、削っている社長はいったいどう
思っているのでしょう???・・・はてはて面倒くさーっ!!! それとも削り終えた充実感に溢れているのか・・・
まぁそこは微妙~なところでしょうか(笑)・・・ただ、この小さなパーツまでも、ひとつ1つ作るのだから、これこ
そ “ワンオフ製品!!!” と呼んでくださいませ(笑)。
ワンオフといいながら、細かい部品までは作ってなかったりしてるところもあるというし・・・ とにかく手作り、
ワンオフ製品は手間暇掛かっております(笑)
その2.集合
集合部の材料の切り出し作業は完了、上のパーツは擦り合わせて集合の形に溶接、下のパーツは、広げる
加工をしてソケットにしますで、面取り、すり合わせ終わり溶接完了!!!
集合部の内部はこのようになっています。