kawasaki Z1 ワンオフマフラー製作 チタンフルエキ

★kawasaki Z1 チタンフルエキ製作<集合編>

マフラーが完成して車体に装着すると集合の内部は見えないので今のうちに・・・

集合の内部は、こんな感じです

dsc04238-jpg01 dsc04236-jpg01

加工したホイールを塗装に出しているため、今日はまず車体とのクリアランス等に支障のない “集合” から

作っています。 集合の次は、サイレンサー? それともフランジ&カラー? の順番で製作かな???

エキパイはホイールを装着してからでないと、車高などクリアランスの問題もあるので、ホイールができてき

てから治具をつくり手曲げします。

各パーツを先に作っていると、エキパイ、テールパイプが出来たときに組み合わせると完成になるので、ここ

は社長、ホイールの出来上がりを、ボーッと待つのではなく(爆) フルエキなるべく早くできるように、段取り

よくこなしていくようです・・・この調子で作業が順調にいきますように・・・


★kawasaki Z1 チタンフルエキ製作<フランジ&カラー編>

さて、フランジ&カラーも完成です

dsc04249-jpg01dsc04251-jpg01

小物の製作もココまでで、次はサイレンサー、チタンエキパイ手曲げ作業へと進行していきます。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*