月別アーカイブ: 2016年5月

『トップウ GP』 講談社 アフタヌーン

★いよいよ始まりま~す!!!

DSCN0008

今月25日発売 講談社の月刊アフタヌーン出ましたぁ!!! 藤島康介先生の連載 『とっぷう GP』 が始まり

ました。 バイク大好き、サーキット大好き、またまたそうでない方も・・・ぜひぜひ買って読んでくださ~い。

私も早速読ませていただきました!!! いや~、いきなりですが・・・表紙に描かれた主人公 “宇野突風”クンの

大ファンになりました(笑)・・・可愛い??? いや、でもカッコいい!!! 次号が楽しみでーす。

カーボン製 ペン軸完成!

★カーボン製 ペン軸 10セット完成しました

DSCN0045 DSCN0043 DSCN0038 DSCN0048

ん~っ・・・これはヤバい・・・カッコイイ!!! 予想以上に・・・(笑) 今ドキ流行のドライカーボンとはいえ、これ

は誰も作らないだろうなぁ・・・と、しみじみ思います。 マシニングでの大量生産ではなく、10本手作り・・・完

成するまでの手間暇は半端ない、しかも外注に出したカーボン加工屋さん!!!??? その名も 知る人ぞ知る職

人 “カルビ” さんです。 二輪・四輪のモータースポーツ系のカーボンパーツが専門なので、今回お願いし

たペン軸用のカーボンパーツは、本来ならば番外品!!!???(笑)のところ、社長、若かりし頃から(かれこれ30

数年前からの)お付き合いもあり、無理をきいて頂きました。 それにしても完成品、ここまでカッコ良くなると

は・・・

これをちゃんと化粧箱に入れると、マジ高級品みたいです。 もちろんお値段も半端ないですが・・・(笑)

DSCN0055

仕上げのクリアとネーミング入れは、いつものサイドワインダーズさんに仕上げていただきました!!!

やっぱりスゴ技、○石君・・・さすがです。

QUARTER 旧ホームページもご覧ください  こちらから

リハビリはオイル交換から?・・・

退院しての作業、先週からリハビリ兼ねてのオイル交換です

kawasaki H2

DSCN0010

YAMAHA XJR1300

DSCN0009

SUZUKI TL1000

DSCN0027

YAMAHA YZF-R1

DSCN9986

HONDA VFR1200

DSCN9990

ドゥカティ M1100 EVO

DSCN9991

退院後にしては、少々ハードだったような???・・・


kawasaki ゼファー1100

そして、ゼファー1100はMEチューニングをしたフロントフォーク&リヤショックを組み付けて試乗サスペンション、キャブレターセッティング

DSCN9975 DSCN9976

試乗セッティングも無事終了、オーナー様へのお引渡しも終わり、ひと息です。

QUARTER 旧ホームページもご覧ください  こちらから